妻が知っていた、ピカピカに磨き上げれる便利な掃除アイテム、重曹!
片付け・整理
2017.08.21UP
掃除は面倒くさいけど、ピカピカにするのは好きな男。
どうもアラフォーのぐうたら亭主です。私は自慢じゃないですが、普段はろくに掃除もしないくせに、一度、掃除し始めたら止まらない男です。「俺もそうだよ」、そんな方、たくさんいらっしゃるんじゃないでしょうか(そうでない、立派な旦那様、すみません!)
そんな私がですよ。妻に教えてもらった、とびっきりの掃除アイテムで、ピカピカになったことが気持ちよくて、掃除が止まらなくなってしまったんです。
その掃除アイテムとは「重曹(ジュウソウ)」です。掃除って、やっぱりピカピカになった達成感ですよね。目に見えてピカピカになるのって、やっぱりたまんないです。
妻も自分の母親から重曹掃除を教えてもらったようです。いわゆる「おばあちゃんの知恵袋」というヤツです。説得力ありますよね。
重曹のメリットを知れば、あなたも使いたくなる?
メリット その① 安心
重曹は清掃用としてはもちろん、食用のものも(ホットケーキ等を膨らませるベーキングパウダーの主成分は重曹)あるくらいなので、安心して使えます(とはいえ、清掃用の重曹は製法が異なるため、絶対に口に含んだりしないでくださいね)。
中性洗剤、酸素系漂白剤等は、手が荒れたりすることもあるかもしれませんが、重曹は手で触っても手が荒れないんです。特に赤ちゃんがいるご家庭は、洗剤などの化学物質は気になるものです。その点、重曹は安心です。
メリット その② 手間いらず
一般的な洗剤は、泡が出るから、泡がなくなるまで、べとついたりして、拭き取りが大変だったりすることもありますよね。でも重曹は、洗剤じゃないから2度拭きがいりません。
テレビの前のホコリとかも洗剤なら2度拭きが必要ですが、重曹なら拭きかけて、軽く乾拭きするだけでOKです。
メリット その③ やっぱり輝き
キッチンボードやテーブルのツルツルした化粧板。手垢が気になる時なんか、軽く重曹を拭きかけて乾拭きするだけで、簡単にピカピカになります。
メリット その④ お手頃です
そんな重曹だから、お値段も高いのでは、と思いますよね。いえいえ、重曹は、なんと100円ショップでも売ってるんです。もちろん、100円ショップのものでも、問題なく、汚れは落ちます。
一度、使ったらやめられない重曹の掃除。
それでは、妻から教えてもらった、とっておきの重曹の掃除方法、教えますね。
基本的な掃除方法は、3つあります。
① 重曹水を作る。
1Lの水に対して、通常、重曹は大さじ1杯(MAXでも4杯ほど)入れます。スプレー容器の中に重曹水を入れて、汚れに拭きかけるのが楽です。
② ペーストにする。
特に汚れのひどい時はこの方法。重曹は水と同量。汚れの部分に、直接、手で塗ってみてください。しばらく放置(5~10分)して、捨てる予定だったタオルやティッシュで、最後に乾拭きだけで結構です。古いコインなんか元の輝きを取り戻します!
③粉のまま。
ぬれたスポンジなどに粉のままの重曹を拭りかけ、汚れの部分を磨きます。その後、乾拭き。
私は、①②の方法でよく掃除しています。
使ってみたら…。
いつも私はさりげなく重曹でキッチンを掃除し始めます。亭主の点数UPになるので(笑)。
まずはガスコンロ
油汚れ。半ば、あきらめモードの時、ありますよね。でもガスコンロの油汚れ、特に落ちます。(ワンポイントアドバイス:汚れが気になったら、すぐ掃除しましょう。いつも綺麗な状態が保てます。日頃のメンテが面倒くさい方、気合をいれて掃除しましょう(笑))
電子レンジ
料理の後の汚れ。重曹なら、すぐ落ちる。やっぱり体にいいから安心。
鍋
アルミ製の鍋は、重曹で磨くと、黒ずむ場合があります。気になる方は避けてください。でも私の場合、生活していると、鍋は綺麗に維持するのは不可能かと思ってますので、黒ずんでも気にならないです。
重曹で綺麗なガスコンロがいらなくなってしまった!
突然ですが、引っ越しすることになりました。早速、新しいマンションに下見に行ったんです。そのとき驚愕の事実が(笑)。なんと引っ越し先のマンションに、IHコンロが備え付けられてたんです。
これまで使っていた、重曹でピカピカのガスコンロが不必要になってしまったのです。
そこで、重曹掃除方法を伝授してくれた妻から、ガスコンロを買い取ってくれるリサイクルショップがあると聞いたので、お店に持ち込んでみました。
今回、愛するガスコンロを持ち込んだのは、スーパーリサイクルショップワットマン。
査定をお願いしてみて、嬉しい誤算が。買取金額が想像以上の4,000円。正直、ほとんど値段なんかつかないと思っていたリサイクルショップビギナーの私にとっては、神の恵みです(笑)
綺麗にしていると、やっぱり高く売れるんですね。そこで持ち込んだワットマンの店員さんに聞いてみると、買取価格で、綺麗なものに比べて、汚れがあるものは、MAXで1,000円くらい買取金額が落ちるようです。汚れがひどいものは、クリーニングする人件費がかかるということなんでしょうね。これまでの重曹ピカピカ清掃のおかげで、ファミレスのプチ贅沢ランチ代くらいになりました。
亭主諸君にメッセージ
日頃、自分の身の回りの趣味品だけしか、ピカピカにしない、私のような亭主諸君!
たまにはキッチンの掃除をしてみてはいかがでしょうか。ピカピカにする快感と、奥様の点数UPで、お小遣いも増えるかもしれませんよ。おまけに、私のように不必要になったものが出た時も、日頃のメンテで高く売れるかもしれません。一石二鳥です。
ぜひぜひ、トライしてみてくださいね!
Points
重曹で洗えば手が荒れず、二度拭きいらずでピカピカになる!
重曹は100円ショップでも買えてお得!
掃除して綺麗にした家電はリサイクルショップでより高く売れる!