あっ、こんな物でも売れるんですね。
片付け・整理
2017.09.25UP
汚くなった部屋に耐えかねたある休みの日の昼下がり、ボクが掃除をしてみたら……
『さて、久しぶりに部屋でも掃除してみますか』と、重い腰をあげて作業を始めたのですが…。
CDの聞けないコンポ。ジャック部が壊れ、メーカーすら分からないギター、幼い頃遊んでいた怪獣のソフビ人形。画面が割れたPC。
出るわ出るわ。ゴミとして回収してもらうにもお金がかかる物や、要らないけど捨てるにはもったいない物。
こりゃー、部屋も汚くなりますわ、と思い部屋の片付けのやる気も失せて、先日行ったリサイクルショップで買ったゲームソフトをやっていた所、『そういえば、このゲーム買った時に店員さんが不要なものがあればもって来てって言ってたな』と思い出し。
まぁ、売れそうな物も持って行けば、ついでに壊れたコンポとかも頼めば引き取ってくれるのではないかと、駄目元で近くのリサイクルショップ【ワットマン】に持ち込んでみました。
ゴミ、もといイラナイモノを持っていざ行かんワットマンのカウンターへ!
「こんにちは、お売りいただけるものですか?」
店員さんが声をかけてきて番号札をもらった。
『すいません、売りに来たというか、どっちかと言うとゴミを捨てに来ました』と思いながら待っていると、10分程で
「買取番号札○○○番のお客様……」
『はやっ! ゴミ捨てにきたのバレたか…』と思い、申し訳ない気持ちで恐る恐るカウンターにいくと
「お持込ありがとうございます。すべて拝見させていただきまして御査定金額なんですが
…………こちらすべてで○○○円となります」
売れました…。
なんで値段が付いたのか尋ねてみると。
ギターやPCなどはパーツ取り、ソフビは子供たちやコレクターの方に、コンポはCDが聞けなくともMDやラジオのみ聞ければ良いと言うお客様がいるとの事。
そして手に入れたモノ
捨てる神もあれば拾う神もいるのだなと、自分の事をお店に貢献した神だと思い。買取金を握り締め、コンビニでいつもより豪華な缶ビールを手に帰りました。
部屋の片付けの続きは、また来週しよう。