子育て主婦の強い味方!リサイクルショップの「出張買取」
主婦の知恵
2019.11.08UP
家事や育児に追われて、気づけばいらない物だらけ
毎日家事や育児などに追われて、多忙な毎日を送っている主婦の方は多いのではないでしょうか。日々一息つく暇もなく、家にある不用品の処分にまで手が回らないのが現実ですよね。
特にお子さんのいるご家庭では、子供の成長に伴ってたくさんの物を買い換えます。
子供の成長はあっという間に過ぎていくため、「衣類」「おもちゃ」「寝具」など、家の中に大量の子供グッズが発生しがちですよね。
それだけではなく、家具の買い替え頻度も高くなります。そのため大きなごみや不用品が出やすくなってしまうのも当たり前のことです。
そして、気づいた頃には「物が押し入れや部屋中に溢れている・・・」という経験、ありませんか?
大きな家電やおもちゃを処分する際にはお金と労力が必要
しかし、実際に多量の不用品を処分しようと思うと、かなりの労力が必要です。
特に家電やベッドなどの家具を家から運び出す作業は、女性一人で行うには非常に大変なことです。
それ以外にも、洋服をたたんでゴミにまとめたり、古本をひもで結んで家の外へ運んだり・・・かなり体力を使う仕事になります。
また小さなお子様がいるご家庭であれば、子供のお世話をしながらこのような作業をするのは非常に大変です。
そして、大きな家電を処分する際にはお金がかかってしまいます。
「家電リサイクル法」というものがあります。これは簡単に言えば、エアコン・テレビ・冷蔵庫などの特定の家電廃棄物の中から、使用できる部品をリサイクルすることでゴミを減らすために定められた法律です。
そしてこの家電リサイクル法で定められた家電を処分するには、お金が発生してしまうのです。
『不要になった廃家電を引取ってもらうにはリサイクル料金と収集・運搬料金を支払う必要があります。リサイクル料金はメーカー毎に、収集・運搬料金は小売業者毎に異なります。』(引用元:https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/kaden_recycle/fukyu_special/index.html)
片づけたい物はたくさんあるのに、「片づけている時間と労力がない」「物を処分するのにお金をかけるのはもったいない」
そんな思いをされている方にオススメしたいのが、「出張買取」です!
出張買取なら運ぶ手間も処分費用もかからない!
出張買取は、リサイクルショップが自宅まで不用品を買い取りに来てくれるシステムです。
処分するのではなく「リサイクルショップ」を利用することで、重い家電やおもちゃ、古本などをお店まで運んでもらうことが可能なのです。
忙しい子育て中の主婦の方にとっては、自分で荷物を外に運び出さなくて良いのは非常に嬉しいポイントですよね。
大きな家電を査定してもらう際には、家電以外の古着や古本などの「かさばるもの」「重いもの」も同時に売却してしまうことがオススメです。こうすることで一気に家中の物が減ってスッキリした気持ちになれますよ。
そして何より、出張買取を利用すれば「処分にお金がかからない」ところがとっても魅力的です。捨ててお金を払うよりも、買い取ってもらって1円でもお得に片づけを済ませることができれば最高ですよね。
「家の中を、簡単に、お金を掛けずにスッキリさせたい」そんな風にお考えの方は、ぜひ出張買取を利用されてみてくださいね。